2012年2月12日日曜日

英検1級受験レポート 2011年度第3回編

8年半ぶりに英検を受験。前回受けたのは2003年の6月。不合格Bだった。

学校で申し込みを受け付けているときに、なんとなくイキオイでネットで申し込んだ。検定料をクレジットカードで払えるなんて、便利な世の中になったものだ。

とりあえず苦手な語彙だけでもと思って、冬休みに問題集を数ページやってみた。あとはこの8年半でどれだけ英語力が向上したか、力試しのつもりで受験。
2007年(だっけ?)に出題形式が大きく変わったことすら知らなかったほどの不勉強ぶり。まさかライティングがあんなことに!!

結果は、不合格A。113点中70点で、合格まであと10点。
詳しくは以下のとおり。

<語彙・熟語>
25点中16点。前回は8/30だったから、思ったよりできた(難易度も下がったのかもしれないけど)。相変わらずはっきり意味のわかる単語はほとんど無いのだけれど、語幹や雰囲気からなんとなく予想がつけられるようになったのかも。

<読解>
26点中16点。思ったよりできなかった。歳とともに集中力が低下しているのもあり、後半がつらい。特に興味が無い話題の文だと、読む気力がわかず、さっぱり頭に入らない。やっぱり好きなものばかり読んでいては限界があるようだ。TIMEとか読んだほうがいいかも。

<リスニング>
34点中26点。これも、後半になると集中力が途切れる。
あと、解答時間が短い! 選択肢を読む時間が足りない。筆記パート早めに終わって、目を通しておいたほうがいいのかな?

<英作文>
28点中12点。
これあせった!! 当日試験開始すぐに問題冊子ひととおりめくったら、200語のエッセーって!!
前回受けたときは100語程度のビジネスレターで、配点も10点くらいだったから、ぜんぜん重視してなかったよ!
とりあえず30分は取れるように時間配分したけど、結局150語くらいしか書けなかったし、内容もさんざん。
でも、その後模範解答を読んでみたら、なんとなくポイントはわかった気がする。次につなげよう。

ということで、今後の対策。
1.語彙の問題集はこれからも続ける。
2.もっと社会性のあるものを読む。
3.過去の英作文問題の模範解答をできるだけたくさん読む。

とりあえずかなりの刺激にはなったし、なんとなく先への希望も見えた。
7500円と休日半日を費やすに値する経験だった。

3 件のコメント:

  1. お疲れ様です!僕は不合格Bでした…もう少しで不合格Aに突入です。不勉強きわまりない(´・ω・`)

    僕も同じで、勉強しよう!という刺激になったし、次こそは!という希望を見いだして帰ってきました。6月に向けてまたがんばります!

    返信削除
  2. sawarock
    特にライティングは、ふだん世の中のことについてあんまり考えてないのが影響してしまったかんじ。視野を広くしなくてはと痛感しました。
    おたがいがんばりましょう!

    返信削除
  3. すごいね!私は英検1級受けた事無いけど、今度挑戦してみようかな。結果が怖い・・・・。目標があると刺激になるよね。最近、何にも挑戦してない自分に気付き反省。

    返信削除