2012年2月19日日曜日

M町観光ガイド養成講座


2月18日(土)におこなわれた、勤務する町の「観光ガイド養成講座」(無料)に参加。顧問をしているボランティア部の生徒を(無理やり)連れて、2時間ほどの講義を聞いてきた。

講師の方は、地元のボランティアガイド協会の会長さんで、絵を描く方。
この日もまずは大きな紙にポスターカラーで町の俯瞰図をサラサラと描き・・・、


クレヨンで色をつけ・・・、


出来上がったものにカードを貼りながら講義をしてくださいました。
こういうレクチャーはパワーポイントを使うのが主流の昨今、このアナログ感がすてき。その場で描くというライブ感もちょっとしたサプライズ。


そしてなんと!
後日講師の先生から、参加に対するお礼のカードが!
職業柄いろんな町で、しかも地域密着で働くので、それなりの愛着が生まれる。
あとどれくらい勤めるかわからないけれど、この町の発展と、ここに住む子どもたちの幸せを願っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿